BAR WAITS
懐古的音楽飲屋
*Admin
|
*Write
|
*Edit
Archive [2017年03月 ] 記事一覧
春のキャンペーンソング
今回のオープン・ジャケットは懐かしの……🎵春の化粧品キャンペーン特集🎵左側から1、2、3、1981年 カネボウのCM曲『春咲小紅』1984年 資生堂のCM曲『くちびるヌード』1983年 カネボウのCM曲『君に、胸キュン。』個人的には……高見知佳の『くちびるヌード』かなちょっとテクノ歌謡春の3曲です!もうすぐ春ですな~♪...
2017.03.31
[
未分類
]
TB(0)
|
CO(4)
*PageTop
ポンコツ
ポンコツな人だけに与えられるという(笑)Tシャツをお客様から頂いた‼オリジナルだそうです。スゴいねアメリカサイズ?なので長袖の上からでちょうどいいかな🎵ポンコツじじいにはウレシイ。ありがとーぅ‼何だか自分もまたオリジナルTシャツを作りたくなったよ😆刺激になります。...
2017.03.28
[
未分類
]
TB(0)
|
CO(2)
*PageTop
ネコの舌
酒のツマミは色々あるがむかしから自分用としてはコレだな~👍デメルの『ネコの舌』チョコレート美味しいウイスキーに合わせます。今日はハイランドあたりのやつね。さあて……ネコ舌だけにやけどしないよう(笑)飲みすぎないように試飲しよ🎵...
2017.03.23
[
未分類
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
ワン ナイト トリップ
飲み屋のための飲み屋がある。朝までやっててくれるありがたいお店。しかも他に客も居なくてマスターがカウンターで絵を描いていた(上手いんだなコレが)まるでウチの店じゃないか(笑)……そこで流れていた歌🎵アベ フユミ『ワンナイトトリップ』大好きなウイスパーボイス😊何年も前の曲らしいんだけど……知らなかったなこんないい歌🎵やっぱり外に出ないとイイモノに出会えないなぁちと悔しい。...
2017.03.17
[
未分類
]
TB(0)
|
CO(0)
*PageTop
スケノスケ
完成~♪色塗ってみた‼吾が輩は『スケノスケ』であるストーリーはまだない。3年前の個展用に考えたキャラでよりダークに可愛く?ちょっとリメイクしてみたちなみに手描きペン画です。第一校なので完成にはまだまだ~😆この人の影響力大きいです😊ユーリー・ノルシュテインロシアアニメの巨匠です。75歳!こんな映像に埋もれてみたい🎵まだボクも間に合うかな~?今ねシアターキノでこそ~~って上映中❗いやいや絶賛上映中です(笑)...
2017.03.09
[
未分類
]
TB(0)
|
CO(3)
*PageTop
ゴロワーズを吸うのが下手な男
前回のレコードを入れ替えの時にふと、ムッシュは元気なのかな?と思い出して名曲『ゴロワーズを吸ったことがあるかい』『キスの下手な男』をセットしたばかりこのレコードが出た頃吸えないくせに青色のパッケージに憧れてゴロワーズを吹かしてたなぁ『我が良き友よ』のウラ面だったけど好きなオトナの歌だった『キスの下手な男』は1989年ムッシュのアナログ版最後のレコードです。隠れた名曲です🎵今日はやたらジュークスの針が飛...
2017.03.02
[
未分類
]
TB(0)
|
CO(2)
*PageTop
|
*BlogTop
|
ご案内
店主
waitsの場所
札幌すすきの南5条西6丁目
多田ビル1F
営業時間
営業時間
MENU
カテゴリ
WAITS(183)
作品(91)
外で(29)
Dark fantasia 展(16)
未分類(639)
最新記事
cat walk ①(リメイク画) (04/20)
もーゴジラ (04/11)
ヘッドライトは前しか照らさない (04/09)
ボーリング 🎳-1 (04/07)
たまのゼータク (04/05)
月別アーカイブ
2018/04 (6)
2018/03 (15)
2018/02 (17)
2018/01 (11)
2017/12 (20)
2017/11 (12)
2017/10 (13)
2017/09 (10)
2017/08 (13)
2017/07 (15)
2017/06 (13)
2017/05 (13)
2017/04 (10)
2017/03 (6)
2017/02 (9)
2017/01 (11)
2016/12 (6)
2016/11 (11)
2016/10 (10)
2016/09 (6)
2016/08 (7)
2016/07 (14)
2016/06 (7)
2016/05 (9)
2016/04 (10)
2016/03 (5)
2016/02 (10)
2016/01 (6)
2015/12 (9)
2015/11 (9)
2015/10 (10)
2015/09 (9)
2015/08 (11)
2015/07 (10)
2015/06 (10)
2015/05 (9)
2015/04 (5)
2015/03 (4)
2015/02 (9)
2015/01 (4)
2014/12 (8)
2014/11 (5)
2014/10 (7)
2014/09 (5)
2014/08 (7)
2014/07 (5)
2014/06 (5)
2014/05 (4)
2014/04 (2)
2014/03 (6)
2014/02 (3)
2014/01 (5)
2013/12 (4)
2013/11 (6)
2013/10 (4)
2013/09 (5)
2013/08 (6)
2013/07 (6)
2013/06 (5)
2013/05 (6)
2013/04 (12)
2013/03 (3)
2013/02 (5)
2013/01 (6)
2012/12 (5)
2012/11 (7)
2012/10 (9)
2012/09 (5)
2012/08 (8)
2012/07 (3)
2012/06 (8)
2012/05 (7)
2012/04 (4)
2012/03 (9)
2012/02 (9)
2012/01 (7)
2011/12 (5)
2011/11 (8)
2011/10 (7)
2011/09 (8)
2011/08 (14)
2011/07 (5)
2011/06 (14)
2011/05 (6)
2011/04 (8)
2011/03 (12)
2011/02 (10)
2011/01 (12)
2010/12 (8)
2010/11 (14)
2010/10 (11)
2010/09 (14)
2010/08 (12)
2010/07 (9)
2010/06 (13)
2010/05 (5)
2010/04 (6)
2010/03 (12)
2010/02 (15)
2010/01 (12)
2009/12 (9)
2009/11 (11)
2009/10 (26)
2009/09 (20)
2009/08 (9)
2009/07 (4)
2009/06 (6)
2009/05 (11)
2009/04 (11)
2009/03 (3)
2009/01 (2)
俺の”隠れ家”
STARMAN
紙の魔術師
紙の魔術師→
右サイドメニュー
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード