レコードに例えるならば
前にもここに書いたかもしれないけれど
八月を迎え
誕生日が近くなると
自分の年齢をレコードに例え
人生 何曲目かな~って考えるね
今回は夏の邦楽編でいくと
たぶん20歳台頃ころ聞いてた
大瀧詠一の「雨のウェンズデイ」が2曲目
55歳の今はB面の4曲目あたり‥か
うーん ここはベタにハマショーの
この曲「二人の夏」だ~(最近買ったので)
オレにボーナストラックがあれば
「人生の並木道」もいいのだけど
人生ボーナストラップだらけだからなぁ ははは
(人生語るよりもオヤジギャグで良しとしよう)
お久しぶりです〜
お誕生日おめでとうございました。
久々にブログ拝見。つい浜省の文字に反応。ふふ。
思わず二人の夏を流しながら あの頃を懐古。
音楽とその時々って、どうにもリンクすることありますねぇい…。
最近、久保田利伸さんの1stアルバムを聴く機会がありまして、
超若かりし頃にカムバック!忘れかけてた人の事とか思い出したりして。ふふ。
今私は何曲目なんだろう。ちょっと考えるのが怖い(~ ~;)